2013年09月16日
元気ハツラツ!

店頭(大阪のキャロットさん) http://naturalstation-c.sakura.ne.jp/
でのポップ用の写真が必要になり撮ったのですが、
よしおくん元気そうなので アップします

==== 台風近づいて来ています! みなさま どうぞお気をつけください!! ====
出会いの里通信 『くまの』2013第2号、あと数日で発送します。
いつも遅れ気味で すみません~

2013年05月20日
2013年02月04日
2013年01月22日
よしおくんブログ再開!
長らくお休みしていたよしおくんブログ、
ついに再開しました

1週間に1度ほどアップすると言っています。
わたくしもぼやぼやしていられません!?


みなさん、見たってや~
よしお
2012年09月23日
2012年04月19日
おかえり ただいま ありがとう~
ほっと一息ついたその日の晩、
よしおくんの小さなハートはぎゅーっと
痛くなってきてそのまま新宮の病院に入院。。。。

その後、だんじりで有名な
大阪の岸和田の病院に移り
心臓のバイパス手術を受けました
(カーネーションの最終週は岸和田で見ましたよ)
4月10日、長期出張から帰ったばかりのよしおくん

*~=*~=*~=*~=*~=*~=*~=*~=*~=*~=*~=*
お茶飲んだり。。。 横になったり。。 。 して過ごしていましたが
風邪気味ではありますが、ぼちぼち軽作業を短時間できるようになりました
若者を指導しつつ夏野菜の苗を植えたり、草刈りしたり。。。。
日ごとに元気になってきて、晩ごはんのビビンバもうまいです!
ご心配をおかけしたみなさま、病院までお見舞いに来てくださったみなさま
援農にきてくださったみなさま、各地から

ほんとにありがとうございました~

2012年02月21日
2012年02月02日
広がる畑と大きな反響




家の前にせっせと土(流れてきた土砂)を運んでできた畑
こんなに広がりました~
(あっちの車からこっち向けて だいたい2畝=20a)
*****************************
さて、ご好評いただいています よしおくんの
熊野の百姓 地球を耕す。。。ですが、
船井幸雄さんがご自分のホームページでご紹介くださいました
前作 ギンヤンマが翔ぶ日(富民協会 絶版)から 熊野の百姓~の間に
幻の一冊があったことなども うかがえます
今作をたいへんおほめ下さっているので、大きな反響を呼んでいます
よろしければ、ご覧になってくださいませ → 船井幸雄.com
月曜日が更新日とのことです
2011年11月20日
出来ました!!
11月とは思えない陽気が続いていましたが、
ここらでようやく寒くなってくるのでしょうか?
さ~て、今日は(も)よしおくん 登場です


みなさん、こんにちはー ついに。。。出来ましたよ!!

熊野出会いの里 12年間の軌跡!
。。。

面白いから、ぜひ 読んでちょ~

*。*。。*。*。。*。*。。*。*。。*。*。。*。*。。*。*。。*。*

内容はと言うと。。。
出会いの里通信 『くまの』の記事を中心に
加筆、修正をしています
当初、9月に発売予定で 作業を進めていましたが、
もう少しでゲラ確認が終わり。。。というところで、
台風がやってきました
せっかくなので、この災害についても書こうと言うことになり、
発売は延びましたが、内容はよくなりました
ご希望の方は。。。
はる書房にご注文 tel 03-3293-8549
書店で(書店へ並ぶのは12月初めころの予定です)ご注文
アマゾンなどでも
ここらでようやく寒くなってくるのでしょうか?
さ~て、今日は(も)よしおくん 登場です



熊野出会いの里 12年間の軌跡!




*。*。。*。*。。*。*。。*。*。。*。*。。*。*。。*。*。。*。*


出会いの里通信 『くまの』の記事を中心に
加筆、修正をしています
当初、9月に発売予定で 作業を進めていましたが、
もう少しでゲラ確認が終わり。。。というところで、
台風がやってきました
せっかくなので、この災害についても書こうと言うことになり、
発売は延びましたが、内容はよくなりました

はる書房にご注文 tel 03-3293-8549
書店で(書店へ並ぶのは12月初めころの予定です)ご注文
アマゾンなどでも
2011年11月11日
耕すよしおくん
9月の台風で河川敷の田畑に土砂がなだれ込んで
耕作できなくなりました
その土砂を 高台にある出会いの里の一角に
せっせせっせと運び、小さな畑が出来ました

ここで自家用秋冬野菜を作ります
やっぱおいしい野菜がないと
さみしいですからね~
たのんまっせ、
よしおくん!!
写真右は 鍬で整地中のよしおくん
左は レタス苗を片手に これから植えるところ
*************** **** *** ** * *

ところで、よしおくん、耕すのは畑ばかりではありません


この間少し予告しました 約20年ぶりの新刊
最終チェックも終わり、あとは印刷を待つばかり。。。
。。。とか何とか、下書きしたまではよかったんですが、
その後超多忙な1週間が過ぎ。。。
ようやくブログアーップ

印刷出来ました!の お知らせがきました~

最終のゲラ とっても分厚い

『 熊野の百姓 地球を耕す 』
麻野吉男著 はる書房刊 1.500円
今日あたり、見本が届くんではないかしら~ん 楽しみです

2011年10月03日
よしおくん、いっぷく
台風12号から、ついに1ヶ月が経ちました
実はこの台風の前によしおくんの本が9月中に出版される
ことが 決まっていたんですが、
今回の災害について感じるところを追加することとなり、
今せっせと書いているところです
写真は一息ついているところです

よしおくん、もうひとがんばりじゃ~
実はこの台風の前によしおくんの本が9月中に出版される
ことが 決まっていたんですが、
今回の災害について感じるところを追加することとなり、
今せっせと書いているところです

写真は一息ついているところです
よしおくん、もうひとがんばりじゃ~

2011年07月11日
明日は熊野大学
梅雨が明けたら、夏本番です
今日も暑くなりそうですね(もう十分暑いっす)
よしおくん、通信の原稿をノリノリで書いているところです
今月中に発行できると思います


さて、明日は熊野大学の日です
夜7時半~9時半ころまでやります
遊びに来てね~
※今月から月いちで開催することにいたします
久々登場のふくちゃん
今日も暑くなりそうですね(もう十分暑いっす)

よしおくん、通信の原稿をノリノリで書いているところです

今月中に発行できると思います



夜7時半~9時半ころまでやります
遊びに来てね~
※今月から月いちで開催することにいたします
久々登場のふくちゃん

2011年07月01日
2011年06月28日
今日は熊野大学
何だか毎日暑いです
真夏の太陽


。。。さて、ちょっとお知らせが遅くなりましたが
今日は熊野大学の日です

夜の7時半~9時半ころまでやります~
みなさま、お誘い合わせの上 おいで下さい


2011年06月06日
2011年06月06日
2011年05月09日
明日は熊野大学
今日は一気に夏がき来ました

暑いのがすこぶる苦手なさよてふ。。。
一方、この方はお暑いのが好きなようでーーーーー→
(写真は去年の夏です)
。。。というわけで、明日の晩は熊野大学です
よしおくんと一緒に、さらに熱~くなりませんか!?
**@**@**@**@**@**@**@**

熊野大学
5月10日(火) 夜7時~9時半ころ
熊野出会いの里 よしおくんちにて
話題はやはりエネルギーについてが中心になりそうです 待ってまっせ~!


暑いのがすこぶる苦手なさよてふ。。。
一方、この方はお暑いのが好きなようでーーーーー→
(写真は去年の夏です)
。。。というわけで、明日の晩は熊野大学です
よしおくんと一緒に、さらに熱~くなりませんか!?
**@**@**@**@**@**@**@**


5月10日(火) 夜7時~9時半ころ
熊野出会いの里 よしおくんちにて
話題はやはりエネルギーについてが中心になりそうです 待ってまっせ~!
2011年04月25日
よしおくん東北へ
明日の晩は 熊野大学の予定なのですが、
よしおくん、急遽東北へ向かうことになりました
ので、延期させていただきます
被災の現場をこの目で見ておきたい
、とのこと
帰ってきたら、報告よろしく
たのんます
写真は目にも止まらぬ速さで、お好み焼きをひっくりかえす、よしおくん
よしおくん、急遽東北へ向かうことになりました
ので、延期させていただきます
被災の現場をこの目で見ておきたい
、とのこと
帰ってきたら、報告よろしく
たのんます

写真は目にも止まらぬ速さで、お好み焼きをひっくりかえす、よしおくん
2010年11月16日
芋の荷
またまたごぶさたしてしまいました 
このところの出来事をまとめてアップ
したいと思いまーす
まずは、親方よしおくん
里芋に囲まれて黙々と
選別をしております
毎年この姿を見ると
秋が深まっていくのを感じます。。。
あ~今年もあとひと月半だよ~
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

このセーター、よそ行きだったはずなのに。。。 今年の芋は虫食いが多いぞ~ ぼこぼこやられてる~
このところの出来事をまとめてアップ

したいと思いまーす
まずは、親方よしおくん
里芋に囲まれて黙々と
選別をしております

毎年この姿を見ると
秋が深まっていくのを感じます。。。
あ~今年もあとひと月半だよ~

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
このセーター、よそ行きだったはずなのに。。。 今年の芋は虫食いが多いぞ~ ぼこぼこやられてる~
