2022年08月21日
2019年04月07日
2019年02月17日
2年越しの大仕事
しだれ桜が大きくなって、枝がかなり込み合ってて
前の冬からずーっと気になってたんです
剪定のベストは11月、ゴンちゃんで忙しかった。。。
12、1月も何やかやで気がつけば2月も半ば過ぎ!
もう後がなくなってきて、さあ、今日こそやるでー!宣言!
ということで、今から始めるところ。猫のサクラも応援に来てくれました

2018年11月15日
2018年08月26日
もうちょっと咲いててほしい。。。



いろいろとアップしたいことはあるですが、
こないだの台風で井戸水を上げてるポンプが
濡れてしまって故障、仮復旧中~
につきサラッと。
ん、?。。。いつも通りか。。!?
本宮町内でもかなりの水害、
土砂崩れのところあり。
お手伝いに行きたい気はしますが
体力を考えると、う~ん。
まずは、出会いの里のお水問題から。
あらためて、
お水さんありがとう~

2018年03月28日
2018年03月13日
2017年08月21日
2017年06月14日
2017年04月12日
2017年03月20日
2016年08月20日
2016年06月19日
今年のべっぴんさん
まずは遠巻きに。。。
3月に大がかりな伐採をしてもらったので、今年はどうかしらん。。。と思ってましたがこの通り

すでにわらびさんがの~びのびで、近づけませぬが、この通り

後姿も美し

スタイルもいい~

うるわし~

和服美人~



夕方になると香りも一段と際立って、
夜には蛍さんも舞う ささゆりの森。。。
もうしばらく うっとりできそうです
2016年03月17日
2016年03月11日
桜と鐘の音
今日本宮の町に出る途中、七越峯近くに 山桜を見つけました

この辺では毎年 この木が一番早く咲きます
まだちょっと寒い中、地味だけど、きれいな花
しばし うっとり。。。
用事を済ませて帰り、昼過ぎに家の外で作業をしていると
向こう岸のお寺から鐘の音
ゴーン、ゴーン、ゴーン
朝晩6時しか鳴らないのに、今頃なんだろう。。。
と次の瞬間時計を見て気がつき、
静かに黙祷

2015年08月19日
2015年06月30日
梅雨の似合う花
うちのあじさいたち




花びらが丸まってて かわいい~
剪定が遅かったからか、花が少なめ

木の間から ばあ~
この子もかわいいな~
先週遠足で行ったあじさい園のお花たち




救馬渓観音 あじさい曼荼羅園~ いや~お見事~

このかわいいこは、何て名前だったかな~?
パステルかな?


みんな かわいいね~
う~ん、どうもアイコンが思ったところに入れられな~い


花びらが丸まってて かわいい~

木の間から ばあ~


先週遠足で行ったあじさい園のお花たち


救馬渓観音 あじさい曼荼羅園~ いや~お見事~

このかわいいこは、何て名前だったかな~?

みんな かわいいね~

