2017年01月07日
新年のごあいさつ。。。
今年もよろしくお願いいたします
焼き芋仲間が増えました!? 孫じゃないよ~
今年に入ってからまたパソコンさんが
ぐずっておられてので。。。
新年のごあいさつが遅くなりました
お天気に恵まれ
おだやかないいお正月でした
Posted by さよてふ at 23:23│Comments(6)
│今日のさよてふ
この記事へのコメント
お久しぶりです。部屋を片付けていたら何となく気になってブログを探しました。麻野さん、元気な様子で安心しました。勿論、さよさんもですよ。孫のような子供たちにも恵まれ、ほんとに良かったですね。
Posted by 松本久司 at 2017年02月05日 09:12
ごぶさたしております。おかげさまで元気にしております。
説明不足なのですが、この子たちは昔の研修生の子どもたちなんですよ。
町内に定着した若い人たちは子だくさんで賑やかですね。
説明不足なのですが、この子たちは昔の研修生の子どもたちなんですよ。
町内に定着した若い人たちは子だくさんで賑やかですね。
Posted by さよてふ at 2017年02月05日 23:04
失礼しました。慌てもんの癖はなかなか直らないものですね。現在、いちじくを栽培しております。少しですが道の駅に出荷できるようになりました。
Posted by 松本久司 at 2017年02月06日 11:55
いちじく、いいですね~。
熊野は雨が多くて果樹はなかなかうまくいきません。
里芋、さつまいもをメインで作っています。
熊野は雨が多くて果樹はなかなかうまくいきません。
里芋、さつまいもをメインで作っています。
Posted by さよてふ at 2017年02月06日 22:23
これまでスマホから入力していましたので、手違いなどがありご迷惑をおかけしました。
今日はPCから書き込んでいます。画面が大きくなりブログの全貌がみえてきましたが、すべてを拝見するには時間がかかりそうですね。
私もブログをもっていますが、筆不精のため長い間ほったらかしにしておりました。
しかし、最近また書き始めましたので時間があれば覗いてください。田園のゆううつです。
http://houge.blog.fc2.com
今日はPCから書き込んでいます。画面が大きくなりブログの全貌がみえてきましたが、すべてを拝見するには時間がかかりそうですね。
私もブログをもっていますが、筆不精のため長い間ほったらかしにしておりました。
しかし、最近また書き始めましたので時間があれば覗いてください。田園のゆううつです。
http://houge.blog.fc2.com
Posted by 松本久司 at 2017年02月10日 19:03
早速訪問していただきありがとうございます。
近いうちに互助会再生の方針を掲載します。
ただし、これは以前から考えていた住民救済制度の焼き直しです。
ご興味があれば「新村八分理論」をご覧ください。さして斬新なことでないかも知れませんが。
カテゴリーを開いていただければブログの内容が一覧できます。
その中でいちじく栽培の失敗談なども書いています。この地では凍害のため越冬させるのに苦慮しています。
植物の栽培条件をよく考えて田畑転換をすべきでした。
近いうちに互助会再生の方針を掲載します。
ただし、これは以前から考えていた住民救済制度の焼き直しです。
ご興味があれば「新村八分理論」をご覧ください。さして斬新なことでないかも知れませんが。
カテゴリーを開いていただければブログの内容が一覧できます。
その中でいちじく栽培の失敗談なども書いています。この地では凍害のため越冬させるのに苦慮しています。
植物の栽培条件をよく考えて田畑転換をすべきでした。
Posted by 松本久司 at 2017年02月11日 12:25