2016年01月28日
思い通りにならないもの
あきらめた頃にサクラ が帰って来た
右手小指ケガしてる けっこう痩せてるけどガリガリでもない
2週間もどこ行っとったん?
当然トラが大喜びして またベタベタするはずが、姿が見えず。。。
この時は写真の端っこには写ってるんだけどね~
おかしいな~ケンカでもしたのか!?
翌日もトラ は朝からいない
時々少し離れたところでいつもと違う声がする
夕方草の上にじっとしていた 具合悪そう。。。
でもいつもの寝床に入ったので良くなったのかな~と一安心
。。。もつかの間 また姿を消す
それから大寒波到来、もう10日ほどたちます
さすがに、もう会えないね
サクラが家出のときのたそがれ寅さん 小太りだけど運動神経はバツグン
さみしがりで あまえんぼで 寝姿がかわいいやつだった
ここにも そこにも どこでも トラ。。。
猫との暮らしは 楽しくて さみしい。。。毎日が修行じゃ
2016年01月09日
フウテンのサクラさん。。。
餅つきネタはようやく下書き半分までできたところ。。。
にゃのですが。。。。!
ピンクのお鼻のサクラが。。。
帰って来ません。。。
今まで最長3日だったのが、もう5日
よその子になっちゃったかな~?
トラが泣いてるぞー
2015年12月24日
いくらなんでも。。。
寅さんよ。。。
にゃんだか うれしそうだが
それじゃあ サクラが かわいそうだろーー
####################################
念のため。。。 こんな時や、 こんな時もあります
だいたい 7割くらいは 寅のが 上になってる。。。甘えただな
2015年10月18日
じっちゃん犬たち近況 ~サスケの場合~
お盆のころのサスケ と よしおくん
よしおくん、笑ってる場合ではありませんよ。。。!
サスケはふざけてるわけじゃないんだよ~
ね!
。。。といってるようで
一見かわいく見えるのだけれど
平衡感覚がおかしくなる前庭疾患
という病気
高齢犬に多いらしい
ずーっと右肩下がり状態
今はだいぶましになってきてます
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2か月後。。。笑顔です
まだちょっと 傾いてるような気がしますが、元気になってきました
サスケよ、長生きするのじゃぞ~
2015年07月29日
仲良し
ワンコチームのコロ、
まぶたにぷっくり出来ちゃって、年も年だし、(13歳)
こないだ家のそばに連れてきました。
(みんな番犬なので、あちこちに配置してます)
このところ にゃんこ夫婦のテリトリーなので、大丈夫かな~?と
思ってましたが、全然平気なようです
トラはこんな顔して寝てます
彼はさびしがりなので、
そのうちコロにくっついて寝るかもしれません
コロは。。。
ちょっと迷惑そうな顔しそうだな。
サクラもコロに興味津々
みんな仲良くしましょうね~
2015年07月09日
ついに脱走~!
梅雨もかなり堪能したこの頃、
ついにネコ小屋に異変が。。。
ん!?みぃちゃん、 トム、 ほか。。。い、いない!
やられたー!
そしてお父ちゃん(トラ)と感動の?再会
トラ、ひいとる。。。
脱走したモノクロイケメンコンビ オサム & クロブチ
そして、やっぱり おうち(ネコ小屋)が落ち着くなぁ~
と思ってる、はずの モロボシ (復帰後)
この3匹は 金網の破れたところから出たので、あわてて塞いで、戻ってくるよう説得
幸いわりと早くに 誘導でき、5匹揃いました
とろいからか、太ってるからか、わかりませんが、
脱走しそびれ、まる1日ほど機嫌悪かった トム。。。
みいちゃんは一連の騒動に疲れ、この通り。。。 おつかれさん
ついにネコ小屋に異変が。。。
ん!?みぃちゃん、 トム、 ほか。。。い、いない!
やられたー!
そしてお父ちゃん(トラ)と感動の?再会
トラ、ひいとる。。。
脱走したモノクロイケメンコンビ オサム & クロブチ
そして、やっぱり おうち(ネコ小屋)が落ち着くなぁ~
と思ってる、はずの モロボシ (復帰後)
この3匹は 金網の破れたところから出たので、あわてて塞いで、戻ってくるよう説得
幸いわりと早くに 誘導でき、5匹揃いました
とろいからか、太ってるからか、わかりませんが、
脱走しそびれ、まる1日ほど機嫌悪かった トム。。。
みいちゃんは一連の騒動に疲れ、この通り。。。 おつかれさん
2015年06月26日
2015年05月03日
2015年03月18日
近況報告 ~いぬねこその後~
ねこネタばかりで出番が少なかったワンコチームですが、
みな元気にしています
再来月には13歳、いいお年ですね~
今日の代表は。。。
このところの陽気に思わずほほがゆるゆるのサスケ
一方、何やら不機嫌そうなニャンコチーム代表クロブチくん
去勢手術後1週間エリザベスカラーをつけ、ケージにて隔離
去年11月から1匹ずつ病院に連れていき、
ようやくニャンコチーム全員手術を終え、ねこ木屋へ復帰しました~
ケージ生活は不便だけど、それなりに楽しんでるように見えたな~
最後におとなニャンコのフタリ 仲良く日向ぼっこ中
サクラが女の子にのくせにフウテン!
3日も帰ってこなかったことあり トラは家庭的?でいっつも家にいます
映画と反対だにゃ~
2014年09月03日
2014年09月01日
子猫の引っ越し
先日生後4か月になった子猫たち
ちちははとつるんでは、元気余って大変なことになったきまして。。。
まず、先々週サクラ母ちゃんを避妊手術に連れていき
家の中でケージに入れておりましたが、
慣れてきた頃に 子猫を引っ越しさせました!
ここです!
この間取り、見覚えあるでしょう!?
そう、鶏小屋です。改造しました!
と言っても、産卵箱はもしかしたら寝床になるかもで再利用
小屋の中はまだ鶏糞だらけなので、できるだけ古い机や板を敷き詰めた。。。
のですが、意外と鶏糞の上に寝転ぶのは気持ちいい!?みたいです
さて引っ越しはというと、昼ごはんの時にうるめで誘導して、
お~きなネットに5匹まとめて入れました。
猫小屋までの100メートル、上り坂をダッシュ!、
ピチピチ飛び跳ねる鮮魚のように、暴れる子猫たち
な、なんとかたどり着き、ネットを握りしめていた手を緩めると。。。
今度はドタドタドター、と走り回り、高いところに上りました。
この後、1~2日はキンチョーして固まってる子が多かったですね。
引っ越し直後の 子猫たち パニックで高いところに上ってる!
1週間たって、こうなりました
サクラ母ちゃん 2週間近くケージでお疲れさんです
一応寅さんが 近くで見守って?おりますね。
明日ようやく 外に出られますよ~
ちちははとつるんでは、元気余って大変なことになったきまして。。。
まず、先々週サクラ母ちゃんを避妊手術に連れていき
家の中でケージに入れておりましたが、
慣れてきた頃に 子猫を引っ越しさせました!
ここです!
この間取り、見覚えあるでしょう!?
そう、鶏小屋です。改造しました!
と言っても、産卵箱はもしかしたら寝床になるかもで再利用
小屋の中はまだ鶏糞だらけなので、できるだけ古い机や板を敷き詰めた。。。
のですが、意外と鶏糞の上に寝転ぶのは気持ちいい!?みたいです
さて引っ越しはというと、昼ごはんの時にうるめで誘導して、
お~きなネットに5匹まとめて入れました。
猫小屋までの100メートル、上り坂をダッシュ!、
ピチピチ飛び跳ねる鮮魚のように、暴れる子猫たち
な、なんとかたどり着き、ネットを握りしめていた手を緩めると。。。
今度はドタドタドター、と走り回り、高いところに上りました。
この後、1~2日はキンチョーして固まってる子が多かったですね。
引っ越し直後の 子猫たち パニックで高いところに上ってる!
1週間たって、こうなりました
サクラ母ちゃん 2週間近くケージでお疲れさんです
一応寅さんが 近くで見守って?おりますね。
明日ようやく 外に出られますよ~
2014年07月22日
みいちゃんと男ども
あー 梅雨明けました、暑いですね!
吉男は毎日畑の草引き、さよは洗濯と草刈。。。
何だか昔話みたいですね
最近の朝ごはんはこんな感じ
あぶれているのは、 マイペースな おさむくん
なぜか1匹だけ シャム猫風
はは。。。また、横向きでご覧ください
紅一点の みいちゃん、ちっちゃいです
みいちゃんと 諸星君(背中に星が7つも!)
おなじみ くろぶちさん、悩殺。。。!
アトム、顔怖い。。。実際はもちっとかわいいです
もう、おっぱいは、いいかげんにしなさいって!!
みんな里親さん募集中で~す!!
吉男は毎日畑の草引き、さよは洗濯と草刈。。。
何だか昔話みたいですね
最近の朝ごはんはこんな感じ
あぶれているのは、 マイペースな おさむくん
なぜか1匹だけ シャム猫風
はは。。。また、横向きでご覧ください
紅一点の みいちゃん、ちっちゃいです
みいちゃんと 諸星君(背中に星が7つも!)
おなじみ くろぶちさん、悩殺。。。!
アトム、顔怖い。。。実際はもちっとかわいいです
もう、おっぱいは、いいかげんにしなさいって!!
みんな里親さん募集中で~す!!
2014年07月12日
イチオシはくろぶちさん
日本列島を横断していった台風ですが、
出会いの里周辺は大したことなく済みました。
明日からまた梅雨空に戻るようなので、
今日はあちこちの布団や座布団やら敷物を干しまくりました
たいへんよい運動でした
卵の出荷が終わったので、家事、育児(猫の)に力を注いでいるこの頃。。。
ケロ ケロ ケ~ロ
魔法の棒を使って遊んでいるので、ようやく子猫が少し打ち解けてきました
その中でもこの子がかわいいです
というか、けっこうな男前かも。あいそもいいです
イチオシのくろぶちさん 里親さん募集中
あーしまった。横向きだ。直せないー
みなさん、横向きに見てください
5匹の性別が気になるので、魔法棒でじゃらしながら
〇間を注視!
どうも今のところ私には、4匹がオスに見えるんだけど。。。
ちなみにくろぶちさんも男の子です
魔法の棒で盛り上がる子猫たち
あ~やっぱこういうのは動画にかぎりますよね~ 毎度の猫ネタでした~
出会いの里周辺は大したことなく済みました。
明日からまた梅雨空に戻るようなので、
今日はあちこちの布団や座布団やら敷物を干しまくりました
たいへんよい運動でした
卵の出荷が終わったので、家事、育児(猫の)に力を注いでいるこの頃。。。
ケロ ケロ ケ~ロ
魔法の棒を使って遊んでいるので、ようやく子猫が少し打ち解けてきました
その中でもこの子がかわいいです
というか、けっこうな男前かも。あいそもいいです
イチオシのくろぶちさん 里親さん募集中
あーしまった。横向きだ。直せないー
みなさん、横向きに見てください
5匹の性別が気になるので、魔法棒でじゃらしながら
〇間を注視!
どうも今のところ私には、4匹がオスに見えるんだけど。。。
ちなみにくろぶちさんも男の子です
魔法の棒で盛り上がる子猫たち
あ~やっぱこういうのは動画にかぎりますよね~ 毎度の猫ネタでした~
2014年06月24日
子猫4コマ漫画風
お米を貯蔵しているコンテナー(貨物列車の)の下を
棲家としているのか、最近まで姿を見せなかったにゃんコロたち
5匹もいたのね~
お調子者のお父ちゃん(寅次郎)とは違い、さくら母ちゃんは神経質。。。
さくら母ちゃんは近くに来たがることが増えたものの、
ちょっとしか触らせてくれず。。。
にゃんコロたちはもうすぐ生後2か月なので、
こないだからキャットフードも少しずつあげてます
その横で、 こ~んな風にあそぶんだよ~、と
寅さんと実演する この頃です
早く子猫とも遊びたいもんです
もう少し人馴れしたらもらってくださ~い
2014年01月24日
さあちゃんの夢
日向ぼっこしてた思ったら、
暑くていつの間にか小屋の陰に。。。
おかあちゃん、写真ばっかり撮って。。。
まったく昼寝もゆっくりでけへん。。。 サスケ
いこらブログのデザインが変わったからか、
それとも私のおおぼけ(いつもの)なのか、
どうも写真の大きさが思い通りになりませんね~
むか~し、わたくしが百姓始める前に遺跡発掘のバイトを
していたのですが、その時現場で一緒だった俳優のおじさん(泉祐介さん)が
今週の朝ドラに、出てはりました!
往診に来ていたお医者さん役です
明日再放送があるのでよかったら見てね~確か9時半から(しょっぱなに出ますよ~)
2013年08月18日
近況報告!?
近況。。。といっても、何だか暑かったことしか覚えてないな~
この暑さで(熊野出会いの里の外気温は多分最高36度
作業小屋の中の特別暑いところは+1、2度、ってところかな)
犬のみんなは次々と夏バテのような様子を見せました
特にゴンちゃんは黒くて熱をためやすいのか、
明らかに熱中症になってました
山間部なのに、夜も涼しくならない日が多かったしね
幸い翌日には回復していましたよ
別の日、対岸で開かれていた盆踊りの音が怖かったらしく
雷のときと同じように挙動不審になっていてかわいそうでした
ちょっと弱気なゴンちゃん
サスケとコロはときどき朝食ぬき
(というか食べられない)で
夕方まで木陰にはいったまんま
結局いつも通り元気なのはリクと、
ねこのふくちゃんだけ!
こないだから卵の発送が終わる昼過ぎに
犬たちを見回ることにしています
。。。。 とまあ、やはり犬三昧の日々でした。。。 すがすがしい表情のリク
あ、ちなみにわたくしも暑いのは大の苦手ではありますが、
何とかやってこれています
この暑さで(熊野出会いの里の外気温は多分最高36度
作業小屋の中の特別暑いところは+1、2度、ってところかな)
犬のみんなは次々と夏バテのような様子を見せました
特にゴンちゃんは黒くて熱をためやすいのか、
明らかに熱中症になってました
山間部なのに、夜も涼しくならない日が多かったしね
幸い翌日には回復していましたよ
別の日、対岸で開かれていた盆踊りの音が怖かったらしく
雷のときと同じように挙動不審になっていてかわいそうでした
ちょっと弱気なゴンちゃん
サスケとコロはときどき朝食ぬき
(というか食べられない)で
夕方まで木陰にはいったまんま
結局いつも通り元気なのはリクと、
ねこのふくちゃんだけ!
こないだから卵の発送が終わる昼過ぎに
犬たちを見回ることにしています
。。。。 とまあ、やはり犬三昧の日々でした。。。 すがすがしい表情のリク
あ、ちなみにわたくしも暑いのは大の苦手ではありますが、
何とかやってこれています
2013年07月12日
大急ぎで夏仕様~!
暑中お見舞い 申し上げます~
みなさま、おげんきでしょうか!?
さよてふ、このところの猛烈な暑さに参りました。
まだ7月前半ですよ!
こんなことでは夏は乗り切れませんぜ!
ということで、あちこち すだれや、遮光ネット張りに明け暮れ、
強烈な日差しを遮っている日々です
そして、このオトコも大急ぎで夏仕様に~! ###############
サスケよ、もさもさして、暑苦しい~!! もうちょっとじゃ、早く抜けろ~!!
暑さにめっぽう弱いサスケですが、柿の木が大きくなってきて
一日中木陰で ゴキゲンにしています
みなさま、おげんきでしょうか!?
さよてふ、このところの猛烈な暑さに参りました。
まだ7月前半ですよ!
こんなことでは夏は乗り切れませんぜ!
ということで、あちこち すだれや、遮光ネット張りに明け暮れ、
強烈な日差しを遮っている日々です
そして、このオトコも大急ぎで夏仕様に~! ###############
サスケよ、もさもさして、暑苦しい~!! もうちょっとじゃ、早く抜けろ~!!
暑さにめっぽう弱いサスケですが、柿の木が大きくなってきて
一日中木陰で ゴキゲンにしています
2013年05月11日
コロんち完成~♪
昔さよてふが作ったコロの小屋が
壊れかかってたので、思い切ってのぶさんにオーダー!
(男たちの小屋は市村さん作なのでまだまだ大丈夫。)
ステキなおうちが 誕生日に完成しました~
二重屋根なので、雨や風にの日も安心
犬が苦手なのぶさんですが、コロは大丈夫になったようです
のぶさんは以前にも何度かこのブログに登場しています → くまのうどん
みんなのカフェのタルトやクッキーはのぶさんちの小麦粉
(本宮産!無農薬!小麦の全粒粉)を使っています。
小麦粉や、新作麦茶はカフェでも置いていますので、覗いてみてくださいませ~
2013年05月04日
11才おめでとう~♪
お、いつもより 豪華やん・・・サスケ わおおー うまいーー ゴン兄ちゃん
みんな 元気に お誕生日 おめでとう~~
あそんで、あそんで~ やのエゴマちん かっこよく 撮れてます? リク
紅一点のコロちゃん
あいかわらず、おてんばで元気にしていますよ
この日彼女にだけ スペシャルなプレゼントが待っていたのでした~
つづく~
2013年04月13日
今だけの触感
またまたご無沙汰してしまいました。
パソコンは復活しましたが、
パソコンを前にねむねむになるのは、
相変わらずで。。。
カフェ近況もいろいろ載せたいのですが、
まずは手慣らしにこの男に登場してもらいましょう
******************************
おやつに飛びつく ごんちゃん もうすぐ11歳 白髪交じりの口元
********************************
今年の初めにはふくちゃんが
ふかふか度 №1だったのですが、
ここへ来てごんちゃんに逆転されました
冬毛が抜ける前のこのもこもこ感、サイコーです
ふかふかでさらさらだよ~
冬毛が抜ける前のボクをさわりに来てください
パソコンは復活しましたが、
パソコンを前にねむねむになるのは、
相変わらずで。。。
カフェ近況もいろいろ載せたいのですが、
まずは手慣らしにこの男に登場してもらいましょう
******************************
おやつに飛びつく ごんちゃん もうすぐ11歳 白髪交じりの口元
********************************
今年の初めにはふくちゃんが
ふかふか度 №1だったのですが、
ここへ来てごんちゃんに逆転されました
冬毛が抜ける前のこのもこもこ感、サイコーです
ふかふかでさらさらだよ~
冬毛が抜ける前のボクをさわりに来てください